学生の皆様へ

ヒツジ子先生の看護師国家試験予想問題338

【問題338】サルコペニアの説明で正しいのはどれか。1.内臓肥満に高血圧・高血糖などが重複した状態2.運動器障害のため移動機能の低下をきたした状態3.加齢に伴い身体機能や予備能力が低下した状態4.加齢や疾病により筋肉量、筋力の低下が生じる状...
学生の皆様へ

ブタ美先生の看護師国家試験予想問題337

【問題337】アキレス腱断裂を確認するのはどれか。1.トンプソンテスト2.ミエログラフィー3.ラセーグテスト4.骨シンチグラフィー 正解 1 解説 選択肢1 ○ アキレス腱が断裂している場合、トンプソンテストでは腓腹筋を押さえると足関節が底...
学生の皆様へ

キツネ先生の看護師国家試験予想問題336

【問題336】嗅覚器の構造と機能で正しいのはどれか。1.鼓膜には再生能力がある。2.外耳道にはエクリン汗腺が多く存在する。3.蝸牛内は空気で満たされている。4.アブミ骨は内耳に存在する。 正解 1 解説 選択肢1 ○ 小さな穿孔であれば再生...
学生の皆様へ

ヒツジ子先生の看護師国家試験予想問題335

【問題335】視覚器の構造と機能について正しいのはどれか。1.角膜は血管から栄養を受ける。2.虹彩は水晶体を変形させる。3.毛様体は自律神経に支配される。4.眼瞼を挙上するのは上直筋である。 正解 3 解説 選択肢1 × 角膜に血管はなく、...
学生の皆様へ

ブタ美先生の看護師国家試験予想問題334

【問題334】骨折の説明で正しいのはどれか。1.上腕骨下端部骨折は高齢者に多い。2.手指の骨折ではキルシュナー鋼線牽引が行われる。3.骨盤骨折では泌尿器系の損傷を合併することが多い。4.圧迫骨折は仙骨部で最も多い。 正解 3 解説 選択肢1...
学生の皆様へ

キツネ先生の看護師国家試験予想問題333

【問題333】複雑骨折の説明で正しいのはどれか。1.骨が粉々に砕けている状態2.骨折部位の皮膚から骨が露出している状態3.骨折部の骨片がずれている状態4.健の接合部の骨が剥がれている状態 正解 2 解説 選択肢1 × 粉砕骨折のことです。 ...
学生の皆様へ

ヒツジ子先生の看護師国家試験予想問題332

【問題332】更年期の女性で増加するのはどれか。1.テストステロン2.プロラクチン3.エストロゲン4.ゴナトドロピン 正解 4 更年期では卵巣機能の低下によりエストロゲンが低下するため、負のフィードバックによって性腺刺激ホルモンが上昇します...
学生の皆様へ

ブタ美先生の看護師国家試験予想問題331

【問題331】二次性高血圧症の原因となるホルモンはどれか。1.アルドステロン2.γ-アミノ酪酸3.インクレチン4.メラトニン 正解 1 二次性高血圧とは副腎などに基礎疾患があり、それが原因で高血圧となったものです。多くの高血圧症は原因不明の...
学生の皆様へ

キツネ先生の看護師国家試験予想問題330

【問題330】タンパク質の産生に中心的な役割を果たすのはどれか。1.小胞体2.リボソーム3.ゴルジ装置4.中心小体5.ミトコンドリア 正解 2 解説 選択肢1 × 小胞体には粗面小胞体と滑面小胞体があり、細胞内の物質を輸送する機能を持ちます...
学生の皆様へ

ヒツジ子先生の看護師国家試験予想問題329

【問題329】ビリルビンの代謝について正しいのはどれか。1.マクロファージに貪食されたヘムは直接ビリルビンとなる。2.間接ビリルビンはアルブミンと結合して肝臓に送られる。3.ヘムから分離された鉄は脾臓で貯蔵される。4.ウロビリノゲンは腎臓で...