ヒツジ子先生の看護師国家試験予想問題167

学生の皆様へ

【問題167】高血圧治療薬について正しいのはどれか。
1.β作動薬が用いられる。
2.カルシウム拮抗薬は自律神経に作用する。
3.利尿薬が用いられる。
4.ACE阻害薬はレニンの分泌を抑制する。

正解 3

解説 選択肢1

× 交感神経抑制薬のα、β遮断薬などが用いられます。

解説 選択肢2

× カルシウムイオンの細胞流入を遮断することで血管を拡張させます。

解説 選択肢3

○ 循環血液量を減少させることで血圧を下げます。

解説 選択肢4

× ACEはアンギオテンシン変換酵素のことであり、アンギオテンシンⅠからⅡへの変換を阻害します。

★武田看護教育研究所のYouTube予備校にて、無料の学習動画を配信中です

タイトルとURLをコピーしました